太陽歯科衛生士専門学校は、
通いやすさと現場力で選ばれています。
あなたに合った
学び方が見つかる
昼間部・夜間部、それぞれのスタイルで
歯科衛生士を目指す
Featuresなぜ、太陽歯科が選ばれるのか
50年の歴史
長年の信頼と実績で、
就職にも強いアクセス抜群
日暮里駅から徒歩1分。
夜間でも安心の通学環境国家試験対策
模試・補講・個別指導で
合格まで徹底サポート
Eventsオープンキャンパス開催中



- 全学科対象
- 昼間部対象
- 夜間部対象
Newsお知らせ
本学の夏季休業期間は、以下のとおりとなります。 2025年8月12日(火)~ 2024年8月15日(金) AO入試エントリー受付完了のご案内、資料請求、各種お問合せにつきましては、8月18日(月)より順次対応をさせていただきます。 また、メ
AO入試について
本年度(2026年入学募集)よりAO入試(総合型選抜試験)を実施いたします。以下のリンク先よりAO入試の概要をご確認ください。 【AO入試・概要】はコチラ AO入試にエントリーされる方は、エントリーシートを本校入試係まで、ご送付ください。
会報誌 vol.13について
いつも会報誌をお読みいただきありがとうございます。今号におきまして、訂正がございました。6ページの『会報誌デジタル化への移行について』の記事のQRコードの内容に誤りがありましたことお詫び申し上げます。QRコードの内容を変更いたしましたので、
第17回 向陽葵会 総会・講演会のお知らせ
今年度の総会、講演会を以下の通り開催いたします。 開催要項 お申し込み方法 今回の講演会は、実習を兼ねて行いますので、人数制限があります。※先着24名お申込みURLから、早目にお申込み下さい。お申込みされた方から、参加費の振込先をメールでお


歯科衛生士を志す、
男子学生を募集!
歯科衛生士は女性の職業というイメージが強いですが、男性の歯科衛生士も歯科医療の分野で強く求められています。いまや歯科衛生士は男女ともに、多くの歯科医療の現場から求められる人材なのです。太陽ではそうした時代の流れに応えるため昼間部と夜間部ともに男子学生が学習できる環境を設けました。
Campus Life絆を深めながら歯科衛生士を目指す
太陽の先輩が何人もいる歯科医院で実習し、親身に指導していただいて就職しました。
学生時代に実習で訪れた歯科医院には、太陽の先輩が何人もいます。その縁で就職することができました。太陽での厳しく思えるほどの徹底した指導が、現場では当たり前のことと実感。当初は環境や業務に慣れることに必死でしたが、現在は、先輩の対応を見習って、患者さんに寄り添うように心がけています。
歯科技工士と歯科衛生士の学びを得て、歯科メーカーで医療に貢献していきます。
教員も学生も熱量の高い学校での学びは刺激的です。歯科技工士とは別の角度から歯科を学ぶのはとても新鮮で、どの授業も興味深いものでした。夜間部には 幅広い年齢層の学生がいて、日中働いている場所も多様なので、休み時間に話をするのも楽しく、卒業後もつながっていける友人にも出会えました。
Campus Gallery
Follow usSNSでも学校生活の様子を発信中!
Access日暮里駅から徒歩1分
駅から徒歩1分という抜群のアクセスで上野から4分、東京から11分、そして新宿から21分という移動時間は、学ぶうえで大きなメリットになることでしょう。